url
1: 記憶たどり。 ★ 2017/02/23(木) 07:46:25.30 ID:CAP_USER9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170223-00050009-yom-sci

地球から約39光年(1光年は約9兆4600億キロ・メートル)先の
宇宙で、生命を育む可能性がある7個の惑星が見つかったと、
米国や欧州などの国際チームが発表した。

すべての惑星の表面に液体の水が存在する可能性があり、
一部には海があるかもしれない。一つの恒星の周りに、
生命が存在しうる惑星が7個も見つかったのは初めてという。
論文は23日付の英科学誌ネイチャーに掲載される。

この恒星「トラピスト1」は、小さくて暗い「矮星(わいせい)」と
呼ばれるタイプに分類され、木星よりも直径が約2割大きいだけで、
明るさは太陽の1000分の1以下。研究チームは昨年5月に
この恒星を3個の惑星が回っていると発表したが、今回は
米航空宇宙局(NASA)のスピッツァー宇宙望遠鏡などを使って
詳細に観測した。

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487789223/
1が建った時刻:2017/02/23(木) 03:47:03.90

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487803585/
7: 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 07:51:36.44 ID:msBwnkqc0
>>1
>すべての惑星の表面に液体の水が存在する可能性があり

宇宙は果てしなく広いのだから水が無くても生息できる生命体ぐらいありそうなもんじゃないか

176: 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 08:42:27.70 ID:o+S8Pst40
>>7
水が無ければ複雑な化合物が合成されにくいんだよ。

98: 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 08:20:33.10 ID:CZj6EoVv0
>>1
光で往復80年かよ

177: 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 08:42:45.62 ID:fZzW2JOZ0
>>1
ちょっと行ってくるわ

592: 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 10:11:46.42 ID:ZwCVAch00
>>1
うーむ。こうも遠いとかなりどうでもいいニュースだな。一般人が見て楽しい映像として捉えることすら出来んだろ。

40年くらい前に出発したボイジャーは今地球から 0.001光年くらいのところを飛んでいるんだっけ?

現世人類の科学でももうちょっと現実的な木星の衛星とかにさっさと行こうぜ!

10: 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 07:51:53.56 ID:P/DbzcKm0
宇宙はやっぱり凄い

22: 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 07:55:38.15 ID:moXSlM6H0
ワープまだ?
宇宙の膨張速度が光の速さ以上らしいからそれ使えよ

25: 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 07:56:31.85 ID:+Qxse6py0
1光年先まで行くのに1万年以上かかるのに遠すぎるわ

41: 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 08:03:08.02 ID:Kh0FJXwp0
39光年って行ける距離なの?

55: 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 08:07:18.76 ID:NADp/GUo0
>>41
スペースシャトルで約150万年

72: 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 08:13:24.07 ID:Kh0FJXwp0
>>55
向かってる間に人類滅んで地球で別の生命体が文明作ってそうだなw

46: 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 08:05:03.83 ID:G04uEVWC0
この7個の惑星から次々に侵略されるのか